笑いヨガとはなに?

笑いヨガとは『笑いの体操』に『ヨガの呼吸法』をあわせたとっても楽しい運動法です
笑いの体操とはいろんなことを想像しながら動きまわり(もちろん座ったままでも、その場でもできます)たっぷりとハハハハと笑います

しかし日常生活の中で『笑う』ためには@バラエティ番組であるような面白い動き、振る舞いによる『笑い』やA失敗による自虐的な『笑い』、そしてB誰かが失敗した事をバカにする『笑い』などいろんな『笑うための理由』が必要になります

笑いヨガはこのような『笑うための理由』を必要としません
笑いヨガの笑いとは創造性の右脳で笑う笑い方です
小さなこどもは笑う理由があって笑うのではありません
笑うから楽しいのです
こどもの無邪気さや遊び心を思い出すキーワードがありますので心の中に眠っているこども心を一緒に呼び覚ましてください
そしてはじめは笑いの体操として笑いますが、みんなと笑っていると笑いが広まり無理なく楽しく笑えるようになります

体操としても笑いも本当に楽しいと感じて笑うことも、どちらも身体的、精神的には同じ効果がありますることは科学的根拠に基づいた方法なのです

体力の無い人も誰でもどこでも理由なくできる笑い、それが『笑いヨガ』なのです


                  笑いヨガ

笑いヨガって誰が考えたの?

笑いヨガは1995年にインドの内科医、Dr.マダン.カタリアによって考え出されました

最初は公園で順番に面白い話を披露しみんなで笑うというものでしたが10日ほどで話のネタも尽きてきました
困ったDr.カタリアは再度科学文献を読み、あるヒントをみつけたのです
それは『人間の体は本物の笑いとそうでない笑いの区別はできない。どちらも脳は『幸福のホルモンカクテル(脳内麻薬)を体内につくりだす』ということでした
早速次の日に≪冗談抜きで1分間笑ってみる≫ということを試してみたところ1分も経たないうちに本気で笑い出した人がいたのです
しかもその本物の笑いがほかの人にも伝染し、いつの間にかグループ全体がそれまで以上に大きく笑いだし、なんとその状態が10分間にも及んだのでした
そこから『理由なく笑う』という概念が生まれたのです
そしてヨガ講師の夫人の力を借りてヨガの呼吸法を取り入れ、笑いの体操としてできたのが『笑いヨガ』です

はじめはたった5人で始まりましたが短期間で笑いの効果が得られるということからあっという間に世界中に広まり現在では101ヶ国以上で定期的に活動している笑いヨガクラブが多数存在します

また笑いヨガは地域クラブだけではなく、企業や自治体、高齢者施設等の間でもおこなわれています

笑いヨガはどうしていいの?

笑いとは深く息を吸うことと吐くことの組み合わせです
新鮮な空気を吸うことにより身体中に取り入り肺の中にある澱んだ空気を笑うことで吐き出します
酸素をたくさんとりいれることでエネルギーに満ち溢れ気分もよくなり体を健康にしてくれるのですし
また5分間の大笑いは15分間のボート漕ぎに匹敵するほどの運動量があるともいわれています
笑うことでつらさを感じることなく無理なく自然に運動が出来るのです
まさに笑いは最も手軽に誰でもできる有酸素運動なのです

笑いヨガを続けていると、脳・免疫系・消化器系・生殖器系・心肺機能等の身体やメンタルヘルスに効果が高いだけなく、日常生活に笑いや遊び心が溢れるようになり、心豊かで快適な毎日を過ごせるようになります
そしてコミュニケーション能力・協調性・創造性も増し、仕事面においても有効なのです

笑いはあなたのビジネスライフ・ソーシャルライフ・パーソナルライフ全てを豊かなものに変化させてくれるでしょう

ページの上部へ

お父さん・お母さんへ

出張王国

企業・役所・施設・地域団体のなどのの子育て支援や健康促進事業関係の皆さまへ

知多半島の出張セラピー(足裏マッサージ・コーチング・占い)